立ち会い演説会 - 2014.12.12 Fri
立ち会い演説会が行われました
生徒会役員選挙、今年は立候補者が定員と同数でしたので、
立ち会い演説会のみを行いました。
生徒会長1名、副会長2名、執行委員6名が所信表明演説と
責任者の推薦のことばを述べました。

選挙委員長山中くんが立ち会い演説会の趣旨を説明し、会が始まりました。
会長は伊藤くん、副会長は高橋くん、山石さんが担うこととなりました。

執行委員は、2年生は澤谷さん、渡辺さん、熊谷さん、藤倉さん、
1年生は、山石くん、櫻田くん、山本さんが担うこととなりました。
横手北中の3年目をさらに充実・発展させるために
がんばる気持ち、大切にしていきたいことを自分の言葉で述べました。

演説に共通して出てきた言葉は、「あいさつ」でした。
元気なあいさつを大切にして、様々な取組をしてきたことが北中の宝物と
なっていることを証明してくれました。

新たな体制が準備されました。
3年目の「チーム北中、心一つに未来を拓く」に向かって新たな歩みが
始まりました。
それぞれが新たなステップの準備に入りました。
春遠からじです。
明日から、また公降雪が強まるようです。
PTAにはお気を付けておいでください。風邪ひきさんも増えています。
ご自愛ください。
生徒会役員選挙、今年は立候補者が定員と同数でしたので、
立ち会い演説会のみを行いました。
生徒会長1名、副会長2名、執行委員6名が所信表明演説と
責任者の推薦のことばを述べました。

選挙委員長山中くんが立ち会い演説会の趣旨を説明し、会が始まりました。
会長は伊藤くん、副会長は高橋くん、山石さんが担うこととなりました。


執行委員は、2年生は澤谷さん、渡辺さん、熊谷さん、藤倉さん、
1年生は、山石くん、櫻田くん、山本さんが担うこととなりました。
横手北中の3年目をさらに充実・発展させるために
がんばる気持ち、大切にしていきたいことを自分の言葉で述べました。


演説に共通して出てきた言葉は、「あいさつ」でした。
元気なあいさつを大切にして、様々な取組をしてきたことが北中の宝物と
なっていることを証明してくれました。

新たな体制が準備されました。
3年目の「チーム北中、心一つに未来を拓く」に向かって新たな歩みが
始まりました。
それぞれが新たなステップの準備に入りました。
春遠からじです。
明日から、また公降雪が強まるようです。
PTAにはお気を付けておいでください。風邪ひきさんも増えています。
ご自愛ください。