あいさつ運動 - 2014.11.11 Tue
あいさつ運動をしました
小学校と中学校の連携した教育を進めています。
その一つとして,2年生が出身小学校に出向いて朝のあいさつ運動を行いました。

初めてのことに小学生の反応は様々でした。元気にあいさつする子,
「このお姉さん知ってる。」と指さす子,恥ずかしがる子など様々でした。
お話が弾む場面もありました。

制服を着た中学生は,小学生にとってあこがれでもあるようでした。

少しお兄さん,お姉さんたちの姿に
あいさつを忘れて,ながめている子もいました。

このあいさつ運動は,今日が初めて。
これから継続していくことで,地域に新しい空気が生まれていく
予感がしました。

あいさつ運動が終わり母校での記念撮影,
中学生にとってもすがすがしい朝でした。
中学生の活動をかんげいしてくださった小学校の先生方,地域のみなさん
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
小学校と中学校の連携した教育を進めています。
その一つとして,2年生が出身小学校に出向いて朝のあいさつ運動を行いました。

初めてのことに小学生の反応は様々でした。元気にあいさつする子,
「このお姉さん知ってる。」と指さす子,恥ずかしがる子など様々でした。
お話が弾む場面もありました。


制服を着た中学生は,小学生にとってあこがれでもあるようでした。

少しお兄さん,お姉さんたちの姿に
あいさつを忘れて,ながめている子もいました。

このあいさつ運動は,今日が初めて。
これから継続していくことで,地域に新しい空気が生まれていく
予感がしました。

あいさつ運動が終わり母校での記念撮影,
中学生にとってもすがすがしい朝でした。
中学生の活動をかんげいしてくださった小学校の先生方,地域のみなさん
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。